豊胸手術がおすすめな人
「メリハリのない自分のスタイルがコンプレックス」
「出産授乳期間を経て胸が悲しいことになってしまった」
「ダイエットをしたら胸が落ちてしまって…」
女性にとって胸は自信につながる大切なパーツです。
水着をかっこよく着こなしたい、女性らしい洋服の着こなしをしたいという願望は誰しもが持っているのではないでしょうか。
豊胸手術は、単純に胸を大きくするだけではありません。左右の大きさの違いを合わせたり、胸の形を整えて理想に近づけることもできます。
豊胸手術で心配になるのは、手術の費用が高額なことやダウンタイムの長さ、バレたら…失敗したら…ということですよね。
豊胸手術と一言で言っても、術式は大きく分けると3つに分類され、ヒアルロン酸などを注入する術式、自分の脂肪を採取して注入する術式、バッグを挿入する術式です。
それぞれにメリット・デメリットがあり、ダウンタイムの長さや費用、仕上がりも違うため、自分に合った術式を選ぶ必要があります。
クリニックによって対応できる術式も違うため、クリニックも合わせて選ぶ必要があります。
ここでは、豊胸手術におすすめのクリニックと、クリニックの選び方や失敗しないためのポイントを解説していきます。
【最新】大阪の豊胸手術 人気口コミランキング ベスト5
1位:共立美容外科
共立美容外科は全国25院を誇る老舗の大手美容外科です。大阪には梅田と大阪本院(心斎橋)の2院があり、どちらの院も駅から地下道を通ってすぐの好立地。
開院から30年以上で圧倒的な症例数を誇ります。ヒアルロン酸注入、脂肪注入、バッグ挿入と様々な選択肢の中から経験豊富な医師がぴったりの術式を提案してくれます。共立美容外科にしかない独自の術式もあり、「KUJIME式ダブルトリートメント豊胸術」は二回に分けて手術を行うことでバッグ挿入の豊胸手術でありながら、触り心地が柔らかく、とにかくバレないほど自然なのが特徴です。
一人ひとりにじっくり時間をかけた医師によるカウンセリング、医師全員が解剖学を学び、より安全に配慮した手術技術には定評があるクリニックです。
- バッグ挿入豊胸の症例数は国内最多
- 救急医や麻酔科医も在籍していて安心
- 定着率80%のコンデンスリッチ豊胸術が可能
- 提携院での乳がん検査可能
- とにかくバレない!KUJIME式ダブルトリートメント豊胸術
2位:コムロ美容外科
- 20年以上の実績と症例数
- バッグの大きさを手術中にミラーチェック
- 豊胸後の乳がん検査ができるエコー完備
- 開院以来麻酔事故なしの安心感
- 院長がカウンセリング~術後ケアまで全てを担当
3位:アムルーズ美容外科クリニック
アムルーズ美容外科クリニックは、複数の美容外科で院長を勤めた経験豊富な医師が院長を務める個人クリニックで、大手とは違ったアットホームな雰囲気が特徴。
バッグ挿入と脂肪注入による豊胸手術が可能です。1位2位のクリニックは手術費用が高くて…という人におすすめな低価格設定で、なんとモニター価格であればさらに50%オフなんです。コストをおさえることに徹底しているため、福島にあるクリニックの入ったビルは古いのですが、心配いりません。院内はとてもきれいで清潔感があります。
内視鏡を使った手術やアキーセル脂肪吸引の導入など、低価格ながらも高技術、低リスクを追求しています。また、通常他院では数十万必要なバッグ抜去が無料という驚きの価格設定!
将来胸の大きさや形の好みが変わって変えたいと思ったときにもお得です。
- アットホームな雰囲気
- 大阪初の内視鏡による豊胸術を提供
- アキーセル脂肪吸引での豊胸も可能
- 低価格なのにモニターでさらに半額
- 当院バッグ抜去無料
4位:東京美容外科
- 院長が女性で常勤
- 経験豊富な医師のみが在籍
- モニター価格で最大50%オフ
- リスクを軽減したオリジナル豊胸術あり
- 乳腺専用3D超音波検査可能
5位:ジョウクリニック
ジョウクリニックはとにかく痛みを軽減し、からだへの負担を減らした手術をするということにこだわっており、高技術を誇るクリニックです。クリニックは、北新地にあり駅からは地下道ですぐの好立地。
ヒアルロン酸注入、脂肪注入、バッグ挿入と豊富な術式に対応でき、ヒアルロン酸+バッグ挿入、脂肪注入+バッグ挿入という複合的な手術も可能です。
カウンセリングが医師とカウンセラーとのダブルカウンセリングという点で5位となりました。ダブルカウンセリングは、じっくり医師に時間をとって向き合ってほしいという人には不向きなシステムです。医師を前にすると緊張して希望を伝えるのが難しいという人には、気さくに話せるカウンセラーが話をまとめてくれるため向いています。
- 脂肪吸引の名医による採脂で豊胸できる
- 低リスク、高技術にこだわり
- 国内外から最新の安全な技術や機器を導入
- 安心のアフター保証
- 医師とカウンセラーのダブルカウンセリング
大阪の豊胸手術クリニック・美容外科の正しい選び方4選・失敗しないポイント
①手術方法から選ぶ
豊胸手術の術式は大きくわけて3種類です。それぞれの術式にメリット・デメリットがあるので、ライフスタイルや仕上がりイメージなどを基準に判断しましょう。
ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸などの注入物を注射器で胸の中に注入する方法です。
メリット
- 気軽にできる
- 傷ができない
- 施術時間が短い
- ダウンタイムが短くほぼない
- 自然な仕上がり
デメリット
- 時間とともに吸収されてなくなっていく(数ヶ月~数年)
- 大幅なサイズアップには不向き
脂肪注入
自分の脂肪を太ももなどから吸引し採取し、その後不純物などを取り除いて胸に注射器で注入する方法です。
メリット
- 定着すれば半永久的
- 自然な仕上がり
- 手触りも柔らかい
- 部分痩せが可能
デメリット
- ダウンタイムがある(2週間前後)
- 一度に大幅なサイズアップはできない
- 痩せ型の人は脂肪が採取できないこともある
- どの程度定着するか厳密に予測できない
- しこりができることがある
バッグ挿入
脇下を切開して、生理食塩水やシリコンのバッグを挿入する方法です。
メリット
- 大幅なサイズアップが可能
- 半永久的に胸の大きさが持続
- 入れ替えでサイズやデザインを変えることが可能
デメリット
- ダウンタイムがある(2週間前後)
- 傷跡が残る
- 手触りや寝転んだときにバレやすい
- 劣化すると入れ替えが必要な場合もある
その他、バッグ挿入+ヒアルロン酸注入、バッグ挿入+脂肪注入など、組み合わせた術式もクリニックによってはあります。
この場合、バッグによる確実なボリュームアップをしたうえで、ヒアルロン酸や脂肪の注入で自然な印象に仕上げることができます。
②カウンセリングで選ぶ
カウンセリングで1番大事なのは、自分の要望に耳をかたむけてもらえるかどうかです。美容整形手術で、してよかったと思えるか、後悔するかを決めるのは、仕上がりが自分のイメージに合っているかどうかです。
イメージとは違う仕上がりになれば、客観的に失敗ではなくても、自分としては失敗に感じてしまうからです。親身に自分の仕上がりイメージや要望を聞いてもらえるか、そしてその要望を叶えるためにどういう手術が必要かを納得できるように説明してもらえるか、が重要です。
自分のなりたい胸のイメージを伝えても、希望に沿わず一方的に「それよりこうしたほうがいい」「その術式よりもこの術式がいい」とおしつけてきたり、不必要なオプションを追加したりする医師やクリニックには注意が必要です。
豊胸手術には少なからずデメリットやリスクもあります。
希望に沿いつつもメリットやデメリット両方の観点から説明し、提案をしてくれる医師やクリニックを選びましょう。
また、豊胸手術の仕上がりは医師の技術によって決まります。実際の症例写真ををHPやSNSなどでできるだけたくさん見て、自分のイメージに近いか見極めましょう。
③費用で選ぶ
豊胸手術の費用には各クリニックによって幅があります。費用で注意してほしいポイントは、どこまでの費用が含まれているか、という点。HPに記載されている料金が安く感じても、実際には手術代のみで記載されていることもあります。
豊胸手術には、手術代以外にも、診察代、術前の検査代、麻酔代、術後の薬代、アフターケア代などが必要です。どこまでの費用が含まれた額なのか、後日別途かかるものがあるのか、見積もりを出してもらった時点で確認しておきましょう。
また、手術費用は高額になることも多いため、支払い方法やメディカルローンの有無も確認しておくとベター。
④術後のアフターケアで選ぶ
豊胸手術は手術したらおしまい!ではありません。術式にもよりますが、手術直後から数日は強い痛みや腫れを伴うことも少なくありません。
脂肪注入やバック挿入の場合は手術から数ヶ月経たないと完成系にはなりません。ダウンタイム中だけでなく、時間の経過とともに出てくる不安や疑問もあります。そんなときに相談できたり、診察してもらえるかも重要。保証の有無や期間もチェックしておきましょう。
また、胸にしこりのようなものを発見したときに、豊胸手術をしていると一般的な病院には診察に行きづらく感じる人も少なくありません。乳がん検診が受けられたり、提携院のあるクリニックであればより安心ですね。
(まとめ)まずはカウンセリングの予約から
自分のなりたいイメージが決まり、気になる術式や気になるクリニックが見つかったら、まずはカウンセリング予約をとりましょう。
美容外科の中には、カウンセリングが有料のクリニックも一部ありますが、今回ご紹介したクリニックは無料です。カウンセリングは可能であれば、1ヶ所だけでなく数ヶ所行くことをおすすめします。
複数のクリニックでの見積もりや提案された術式を比較検討するとより後悔のない選択ができます。
カウンセリングへ行き、クリニック、医師、術式が決まったら、手術日をを決めて予約をします。高額な手術の場合は、予約の時点、予約から手術日までの間に支払いが必要な場合も多いです。術前の検査が必要であれば、受けます。
そして、予約当日手術をうけ、クリニックの指示に従って必要であれば術後の検診に行くという流れになります。自分に合ったクリニックで理想の胸を手にいれましょう。