「一重でメイクが映えない」
「まぶたが腫れぼったく垢抜けない」
目のコンプレックスは人によってさまざまです。目を大きく見せるために、普段からアイプチやカラコンを使っている人も多いですよね。
しかしアイプチやカラコンは、根本的な解決にはなりませんし、使い続けることでリスクもあります。
美容整形の中でも二重整形は、ダウンタイムが短く一度でガラリと印象が変えられる手術です。
この記事では、二重整形のメリットとおすすめのクリニックについて詳しくまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。
二重整形がおすすめな人
二重整形には大きく『埋没手術』と『切開手術』の2種類があります。
埋没手術と切開手術では二重のラインを作る原理が異なり、費用、作れるデザイン、持続期間にも違いがあります。
どちらの手術が向いているかは、まぶたの皮膚の状態や作りたいデザインによって決まるので、医師と相談して決めましょう。
①埋没二重
埋没手術は、医療用糸でまぶたと眼瞼挙筋または瞼板を固定する手術です。
皮膚の切開がないので、ダウンタイムが短く周りにバレることがほとんどありません。費用も比較的リーズナブルで、5~10万円程度と学生のアルバイト代で支払える金額です。
しかし埋没手術は、まぶたに脂肪が多かったり分厚い人の場合、糸がとれやすいとも言われています。その場合は、スクエア型など固定力の強い埋没手術や切開手術がおすすめです。
元に戻したりデザインの変更がしやすいのも、埋没手術のメリットです。
②切開二重
切開手術は、希望する二重ラインに沿って皮膚を切開し、皮膚の癒着によって二重をつくる手術です。埋没法に比べダウンタイムが長いですが、一度の手術で半永久的な二重が手に入るメリットがあります。
また、二重をつくりながら余分な脂肪や皮膚を除去するので、腫れぼったいまぶたが解消しすっきりした目元が作れます。
デザインの自由度も高く、並行二重や幅広二重など派手なデザインも綺麗に作ることができます。
【最新】福岡の二重整形 人気口コミランキング ベスト5
福岡で二重整形が受けられるおすすめのクリニックを紹介します。
1位:共立美容外科
- 30年以上の実績
- 緊急科専門医と麻酔科専門医が在籍
- 目立ちにくい極細糸を使用
- 結び目がまぶたの表に出ない
- 片目だけの手術も可能
2位:GRACIA(グラシア)クリニック
- 地域密着型の個人クリニック
- 豊富なメニューの扱いがある
- 7点留め埋没法でナチュラルな仕上がり
- オンラインカウンセリング可能
- 整形モニターの募集がある
3位:東郷美容形成外科
- 地域密着型の個人クリニック
- 豊富なメニューの扱いがある
- 片目だけの手術も可能
- 他院修正に積極的に対応
- 整形モニターの募集がある
4位:東京美容外科
- リーズナブルな価格設定
- 無料保証期間がある
- 豊富なメニューの扱いがある
- 片目だけの手術も可能
- 整形モニターの募集がある
5位:ガーデンクリニック
- 20年以上の実績とノウハウがある
- リーズナブルな価格設定
- 保証期間は最大一生涯
- 豊富なメニューの扱いがある
- 丁寧なカウンセリング
福岡の二重整形クリニック・美容外科の正しい選び方4選・失敗しないポイント
満足度の高い手術を受けるためには、クリニック選びが非常に大切です。ここからは、二重整形のクリニック選びの際に、注意したいポイントについて解説していきます。
①二重手術の方法で選ぶ
まず一つ目に確認するべきことは、手術方法です。一口に二重手術と言っても、大きく分けて『埋没法』と『切開法』に分けられます。
さらに厳密に分けると、クリニックによって使用する糸や固定の方法が異なるので、クリニックの数だけ手術法があると言っても過言ではありません。
どのクリニックでどのような術式を採用しているのかを、きちんと把握しておきましょう。
二重手術は、まぶたの脂肪の多さや皮膚の厚さによって適応が決まるので、自分のまぶたの特徴から知ることが大切ですよ。
適応を知り、適切な手術を選択することが、手術成功の第一歩です。自分一人では判断が難しい場合は、無料カウンセリングで医師に相談してみてください。
②アフターサービスで選ぶ
二つ目は、アフターサービスの内容です。どんなに小さな手術であっても、整形手術は医療行為なのでリスクが全くないとは言い切れません。
炎症や感染など大きなトラブルでなくても、ダウンタイム中は腫れや傷跡などマイナートラブルで悩むことが多くなります。
そのため、手術後に気軽に相談できるシステムが整っていると安心してダウンタイムが過ごせますよ。
クリニックによっては、24時間電話対応をしているなどアフターサービスに力を入れているところがあるので、心配が多い人にはおすすめです。
また手術の保証期間の有無も必ず確認しましょう。
二重手術は、「二重がとれた」「左右非対称になった」「希望の幅と違う」などのトラブルが起こることがあります。
保証が充実していると保証期間中は無料で再手術が受けられるので、クリニックに確認してみましょう。
③症例や口コミで選ぶ
三つ目は、症例写真や口コミです。最近は、インターネット上でクリニックの症例写真や口コミが簡単に検索できます。
気になるクリニックがあれば、カウンセリングに行く前に、口コミからチェックしてみてください。症例写真は、ノーメイクのものや手術から時間が経ったものが参考になりますよ。
手術直後の写真は、腫れや内出血が残っており完成形でないことが多いです。
特に二重整形では、まぶたを閉じたときの傷跡が気になるので、ノーメイクで目を閉じた写真を必ずチェックしましょう。
④カウンセリングで選ぶ
最後は、カウンセリングです。美容整形のクリニック選びには、医師との美的センスが合うかが大切です。美容整形は美しくなるための手術なので、技術+美的センスが成功のポイントになります。
例え、手術が上手い医師であってもデザインの美的センスが合わなければ、手術結果に満足できないことがあるからです。
もちろん希望のデザインに合わせて手術を行ってはくれますが、「派手なデザイン」「ナチュラルなデザイン」など医師によって得意なデザインがあるのも事実です。
そのため、カウンセリングでは、医師と自分のデザインセンスがどの程度一致するか確認することをおすすめします。
また、カウンセリング時の対応にも注意を傾けましょう。カウンセリングの丁寧さはクリニックによって千差万別です。
手術方法についての説明や、考えられるリスクについてきちんと教えてくれるクリニックを選びましょう。こちらの希望に耳を傾けず一方的に営業をするクリニックは、後々トラブルになることが多いので避ける方が良いです。